プラモデルを購入

今日はプラモデルを買ってきました。
何のプラモデルかって言うと、日本の民家シリーズのプラモデルです。
箱庭みたいな感じのプラモデルでしてね、わらぶき屋根の水車小屋みたいな建物のプラモデルが売ってましたので
これは良いなって思って購入して来ました。

プラモデルマスター

私は自分で言うのも何ですけど、プラモデルマスターですからね。
子供の頃から何体プラモデルを作ってきたか分かりませんし、そのテクニックも一流を自負しております。

中学生くらいになってみんなプラモデルを卒業していく中でも、私は道を究めるべくプラモデルを作り続けていました。
だから、それは高校、大学とも続きましたのでね、半分プロと言っても良いレベルだと思います。

ですので普通のプラモデルではもうちょっと満足出来ませんでね。
普通のプラモデルを買ってきたとしても、別の普通のプラモデルと合体させて作ってみたりしますからね。
特に乗り物なんかは合体させて世界に一台の物を作ったりしてね、遊んだりしています。

基本的に私のレベルになると、エポキシパテとかで自分でパーツとかも作れますからね。
プラモデルに関して私には不可能は無いと言っても過言では無いくらいだと思います。

ですが私の部屋はプラモデルはそんなに飾って無くてね、飾るプラモデルの数に制限をかける事によって、
より良く出来た作品が常に並ぶようになりますからね。
私の部屋の棚に並ぶプラモデルのレベルはかなり高いですから、写真を取ってみなさんにお見せしたいくらいです。

プラモデル趣味の良い所

私は外科勤務ですから、病院に勤めているんですけど、職場にもいくつかプラモデルを飾っています。
今は”戦車とそれに乗り込む兵隊”のプラモデルとかを置いてるんですけど、「何ですかこれ」って良く聞かれますからね。
その度に「これかい?」みたいな感じで説明をすると、「ふーん」ってみんな大体興味なさそうに言います。
「くっ!」って思いながらも、この良さを分かるのは自分だけだって思ったりするのも、実は好きだったりします。

でも同僚の中でプラモデル好きの人が居ましてね、そういう人達にはプラモデルの良さが分かって貰えて、
分かって貰える人と話すのもまた楽しいですからね。
プラモデルって言うのはなかなか私は良い趣味だなって思いますよ。

プラモデルはそんなに高い訳では無いですから、中にはすごい高いプラモデルもありますけど、
そういうのはむしろ素人が購入するようなやつですからね。
玄人になればなるほど、手頃な価格のプラモデルをいかに上手に作るかって言う事が楽しいんですからね。
お金をかけずに楽しむ事ができる、のが一番良い趣味なんじゃないでしょうか。

寂しい時代

昔はプラモデルブームでね、模型屋さんとかも沢山あったんですけど、今はほとんど無い状態ですし。
プラモデルを入手するのもなかなか難しい時代になりましたからね、寂しい時代だなって思います。

私としてはもっともっとプラモデル好きの人が増えて欲しいなって、
昔のように沢山の人がプラモデルに夢中になるそういう風になって欲しいなって思います。